ABOUT

山川果樹園について

~果物王国・山形で四代続く果樹園~
 山形県天童市――四季折々の美しさとともに、果物王国として名高いこの地に、私たち「山川果樹園」は根を下ろしています。四代目となる山川果樹園は、先代たちが丁寧に築き上げてきた土壌と技術を受け継ぎながら、時代に合わせた新たな挑戦も続けてきました。
 栽培しているのは、さくらんぼ、ぶどう、ラ・フランス、梨、そしてりんご。どの果実も、天童市の豊かな自然と寒暖差のある気候の恩恵を受け、香り高く甘みの強い果物に育っています。春には可憐な果樹の花が咲き誇り、初夏にはさくらんぼ、真夏~秋にかけてはぶどうや梨、そして秋にはラフランスやりんごが収穫の時を迎えます。一年を通して、果実の成長とともに暮らす毎日。それは代々、山川家が大切にしてきた営みです。
 この地の自然とともに歩み、果実と真摯に向き合う日々。果物は正直です。手を抜けばそれが味に表れますし、愛情を注げばそのぶん、美味しさとなって応えてくれます。だからこそ私たちは、一本一本の木に目を配り、実のひとつひとつに心を込めて育てています。

~こだわりの栽培と美味しさへの追求~
 山川果樹園が目指しているのは、「自然の力を活かしながら、おいしい果物を育てること」。そのために、土づくりから収穫、選果、出荷に至るまで、丁寧に取り組んでいます。
果樹ごとに異なる栽培管理を行い、最も適した剪定や摘花、摘果、葉摘みなどを手作業でおこなっています。特に、さくらんぼは繊細な果物であり、日当たりや風通し、樹勢管理が味に直結します。収穫時期もほんの数日の見極めが求められるため、日々畑に足を運び、実の状態を見極めながら収穫のタイミングを判断します。
また、果実の選別にも気を配っています。出荷する果物は、すべて手作業で選果し、形や色、熟度に至るまで細かくチェックしています。
 果物は生き物です。だからこそ、その年の天候によって出来も変わります。自然と向き合い、その声に耳を澄ませながら、最善の手を尽くして育てる。山川果樹園の果物は、そうした地道な努力と果実への愛情が実を結んだものです。

~新たな挑戦 ― ECサイトと産地直送の強み~
そして今、山川果樹園は新たなステージへと進み始めています。それが、インターネットを通じた「ECサイトによる産地直送販売」です。これまでは主に地元の市場やお得意先への出荷が中心でしたが、「もっと多くの人に山川果樹園の果物を味わってほしい」「顔の見えるかたちでお客様に直接お届けしたい」という想いから、オンラインでの販売に初めて取り組んでいます。

ECサイトを活用することで、全国どこからでも山川果樹園の果物をご注文いただけるようになりました。産地直送で発送するため、新鮮で美味しい果物をご家庭でお楽しみいただけます。
また、インターネットならではの情報発信にも力を入れています。栽培の様子や旬のお知らせ、果物の美味しい食べ方などをブログやSNSで発信することで、お客様と双方向のつながりが生まれます。「届いた果物が美味しかった!」といった声をいただくたびに、私たちの果物が誰かの幸せの一部になっているのだと実感し、果樹園を続ける原動力になっています。

~未来へつなぐ果樹園として~
 四代続く山川果樹園の土地と果樹たちは、未来へと引き継いでいくべき大切な財産だと考えています。先祖が切り拓き、育ててきた果樹園を、これからも地域に根ざした存在として守り続け、時代に合わせて形を変えながらも、「美味しい果物を届ける」という本質を大切にしていきたいと思っています。
 これからも、自然とともに歩み、果物の声に耳を傾けながら、誠実なものづくりを続けていきます。そして、日本中のご家庭の食卓に果物(果樹)のある【KAJUAI】暮らしをお届けしていきたい。そんな想いを胸に、今日も畑に立ち、果実と向き合っています。

「おいしい果物には、物語がある。」

その物語を感じていただけるような果物を、これからも育て続けてまいります。ぜひ一度、山川果樹園の果物を味わってみてください。きっと、その一口に、私たちの想いが込められていることを感じていただけるはずです。